2021年3月3日水曜日

公民館だより  3月号

 

公民館だより 3月号です

2月のさくら教室

 2月3日(水)のさくら教室は「みんなで楽しむハーモニカ演奏 Part11」でした。講師は九州ハーモニカ連盟理事の村田 良平さんです。村田さんのこの講座も今年で11年目になります。何本ものハーモニカを使い分けて懐かしい曲を披露されます。ハーモニカひとつでメロディーも伴奏も同時に聴こえてくる村田さんの演奏技術に感嘆させられます。今年の曲目は「あこがれの郵便馬車」「ニコライの鐘」「イヨマンテの夜」「黒百合の歌」「高原列車は行く」「栄光は君に輝く」「君の名は」「高校三年生」「学生時代」「月がとっても青いから」「黒田節」「ああ上野駅」「丘を越えて」でした。テレビでの歌番組が減って、久しぶりに聴いた思い出の曲もあるのではないでしょうか。

公民館長も学生服を着て歌を披露しました



1月のさくら教室

  1月20日(水)に開催されたさくら教室は「~脳活をはじめよう!音楽で脳トレ!~」です。講師は生涯学習音楽指導員の丸山 慶子さんとピアノ講師の三善 京子さんです。まずはじめは「トルコ行進曲」など講師の方のピアノ演奏を楽しみました。よく知る曲でも目の前での演奏はとても感動します。また、メドレー中に何の曲があったかをみんなで当てるクイズがありました。「知床旅情」や「早春賦」など全部当てられたでしょうか?

ピアノにあわせて体操です

「ドレミの歌」にあわせて手足を左右に出したり膝を叩いたりと、座ったままでできる体操にチャレンジです。簡単な動作でも組み合わせと順番を覚えるのは、なかなか大変です。美しいピアノ演奏を楽しみながら、頭と体を使って全身リフレッシュできました。






 



12月のさくら教室 

 12月6日(日)のさくら教室は「まだまだ元気な今だからこそ、笑顔でとっておきの遺影撮影を!」と題したシニアポートレートの撮影会でした。社会福祉協議会との共催で九州産業大学造形短期大学部の先生と学生さんが撮影からプリントまでしてくださいました。おしゃれをして自分らしいと思える写真を撮ってもらうことで気持ちに張りができ、次に写真を撮ってもらう時はこんな服を着ようとあれこれ考える人がたくさんいました。いつも公民館に来館される時とはちょっと違って、この日はお気に入りの服やアクセサリー、スーツ、着物などそれぞれの服装でとても良い笑顔で撮影に挑まれていました。

公民館が撮影スタジオに早変わりです
希望者にはメイクアップのサービスもありました


帰りには写真館で撮ってもらったような写真を持って帰っていただきました。(約32cm×26cm)朝から夕方まで70名以上の撮影会もとてもスムーズにすすみました。九州産業大学造形短期大学部の先生と学生の皆さんには大変お世話になりました。