10月6日より、全5回の講座、すこやかハイハイ教室が開催されました。生後3ヶ月から18ヶ月の乳幼児と保護者を対象にした講座で、育児に関する学習や交流の場の提供を目指しています。公民館に可愛い赤ちゃんたちがきてくれる、にぎやかな行事です。
10月6日(水)の講座は 乳幼児期の病気・ケガの対処法、小児救急法(心肺蘇生法・AED使用法の実習) で講師は南保健福祉センター 校区担当保健師 坂口 裕美さん でした。
赤ちゃんの急な発熱や不慮の事故の原因、救急車の呼び方、AEDの使い方など是非知っておきたいお話ばかりでした。
はじめての公民館で赤ちゃんはおとなしめです |
10月11日(月)の講座は かんたん離乳食 で講師は 管理栄養士の 須賀 可奈子さんです。
月齢にあわせた離乳食の進め方や大人の料理から離乳食用に取り分ける方法、アレルギーに配慮した食品の取り入れ方など様々なお話がありました。
10月13日(水)の講座は おひるねアート で講師はおひるねアート協会認定アーティストの小川 富美子さんです。
お座りできない赤ちゃんでも寝かせたまま可愛い背景と一緒に写真撮影します。成長記録にもなり、年賀状の写真にも使えます。保護者の方にとっては楽しい撮影会で育児の大変さもしばし忘れられます。
お姉ちゃんと一緒に撮影会です |
10月20日(水)の講座は 絵本の読み聞かせ で講師は地域指導者の梶田 由美子さん、安部 しずかさん、児玉 紀江さんです。
絵本の読み聞かせや手遊び歌、保護者も一緒にする体を使った遊びなど、楽しくゆったりとした時間でした。
10月27日(水)の講座は 乳幼児の上手な仕上げ磨きの仕方 で講師は歯科衛生士の谷口 ゆかりさんです。
歯が生えはじめた赤ちゃんを虫歯にしないように、生活の中で気を付けることや、歯磨きの仕上げ磨きのポイントなどのお話しがありました。虫歯にしない生活習慣が大事だそうです。小さいうちから気を付けてあげたいですね。
公民館にもそろそろ慣れました |
参加者の皆さんは一様に「役に立つお話だった」「知り合いができて良かった」「気分転換ができた」と感想を述べられていました。公民館では絵本の貸し出しや読み聞かせを行っています。講座が終わっても、また赤ちゃんと一緒に遊びにきてください。